何でもない旅の記録

暗闇の中にいてこそ、光の眩しさがわかる。 苦しんでこそ、達成感という感動がある。 無私になってこそ、得られるものがある。

2023/11

¥217,000 ピアノブラック先日のハイエンドオーディオショウで注目した、FYNE AUDIOのスピーカー。同軸ユニットを貫く、数少ないメーカーだ。20万円のエントリー機F500でも、ウン百万円フラグシップに比肩するクリアさと音の広がりがあった。F500SPではさらに10万円高いが、 ...

今年もハートンホテル別館で開催された。アンケートを書くとクジが引けるエベレスト 音圧が高いLINNのフラグシップSPソウルノートコアキシャル2wayのFyne Audioが今回よかった。鮮明ながら音の広がりがあり、聴き疲れしにくい昨年はFOCALが良かったが、今回は影が薄 ...

¥120,000    1979年希少木材ハカランダをサイドとバックに採用。その響きは、名品エンリケ サンフェリュのような美音と艶を備えている ...

↑このページのトップヘ