中禅寺湖~奥日光~鹿教湯 晴れ
中禅寺湖 湖から聳え立つ男体山が印象的

湖上で微動だにしないボートが多数。よく見ると釣りのようだ

中禅寺湖展望台 中禅寺湖の全貌がよくわかる。男体山頂からはもっと壮観だろう

半月山展望台

銅山開発により荒廃した異形の山肌

戦場ケ原 標高1400mの高層湿原

広さは400haにおよぶ。周囲を巡るには1時間以上かかる

奥日光 湯ノ湖 緑豊かな静かな湖

奥日光湯本温泉 源泉元 1200年の歴史ある湯治場

地中から熱湯が湧き出る。濃厚な自然湧出の温泉

ゆの香 ¥700

加水、加温なしの硫黄泉のため、内湯はかなり熱い

涼しい外気に晒される露天は、適温

長野の鹿教湯へ

文殊の湯 ¥300

アルカリ単純泉の湯は、微かに硫化水素臭がする

外には源泉跡地

ZOOM & 高感度撮影

文殊堂 町のシンボル。日没前からライトアップしている




総括
栃木含め、東北エリアは、関西から車で行くには限界に近い。しかし、魅力的な温泉や自然が多い。デミオクリーンディーゼルの高トルクと経済性に助けられた

中禅寺湖 湖から聳え立つ男体山が印象的

湖上で微動だにしないボートが多数。よく見ると釣りのようだ

中禅寺湖展望台 中禅寺湖の全貌がよくわかる。男体山頂からはもっと壮観だろう

半月山展望台

銅山開発により荒廃した異形の山肌

戦場ケ原 標高1400mの高層湿原

広さは400haにおよぶ。周囲を巡るには1時間以上かかる

奥日光 湯ノ湖 緑豊かな静かな湖

奥日光湯本温泉 源泉元 1200年の歴史ある湯治場

地中から熱湯が湧き出る。濃厚な自然湧出の温泉



加水、加温なしの硫黄泉のため、内湯はかなり熱い

涼しい外気に晒される露天は、適温

長野の鹿教湯へ



アルカリ単純泉の湯は、微かに硫化水素臭がする

外には源泉跡地

ZOOM & 高感度撮影

文殊堂 町のシンボル。日没前からライトアップしている




総括
栃木含め、東北エリアは、関西から車で行くには限界に近い。しかし、魅力的な温泉や自然が多い。デミオクリーンディーゼルの高トルクと経済性に助けられた

コメント