峰山広域基幹林道~砥峰高原~太田ダム~峰山砥峰線~坂の辻峠(周回) 晴れ
距離:39.3km | 最大標高差:556m | 獲得標高:1175m


730 東大阪 発 ~ススキの名所・砥峰高原へ~
1130 峰山林道起点  着 神崎南IC下りて西側、食料買える店なし。イオン神河まで戻り調達 
1150 サイクリング
峰山林道通行止とあったが、特にフェンスもなく対向車もよく通る




氷ノ山林道を思わせる標柱が多数ある




断続ダートから本格的にダートになる。しかし、フラットダートで快適


1245 山笑 春の季語、芽吹き始める春を擬人化したらしい


かなり走ってきたが、まだ半分程度




1300 氷ノ山眺望駅 


林間から大展望を覗く。どれが氷ノ山か分からない


1305 峰山大スギ駅 山笑~この辺りが峰山林道の絶景ハイライト




大スギ駅直後、一気に下り砥峰高原到着!


1320 砥峰高原 広大な草原地帯


行楽日和で観光客多い








MTB停めて東屋まで歩く




1345 東屋 混雑のベンチで遅いランチをさっさと摂る










1435 県道39号の太田ダム方面分岐
砥峰高原からそのまま引き返すのはツマラナイので、R39から太田ダムに入ろうとしたら長大な下り。
この高低差を取り戻すのはかなりヤバい予感


太田ダムまで断続的に急勾配の上り


1535 太田ダム 
5基のロックフィルダムで形成された上部調整池。公園のある、この第五ダムも天端に入れず




のどかな湖面が広がる。誰も来ないので、ちょっと昼寝


唯一の帰還ルート、峰山砥峰線が通行禁止とか・・


何百ものソーラーパネルが設置されている。ダムといい、この辺は発電重要拠点か


峰山高原リラクシアが見えてきた!


1615 峰山砥峰線 合流 特にフェンスも警告もなし


リラクシア分岐 ちょっと喫茶で休憩したいが、日暮れが近いのでスルー


県道8号への長大ダウンヒル前に、見晴らしの良い道端で最後の補給


手の力が抜けるほど長い下りの後は、再び坂ノ辻峠まで急勾配の上り


1705 坂ノ辻峠 
切り通しの狭く寂しい峠。地蔵様が御座す


やせ細った標柱あり


1715 サイクリング

水車公園こっとん亭 ざるそばセット¥1,600 麦とろ飯が濃厚ねばトロ


和田山温泉 奥香の湯 ¥700 露天風呂は源泉かけ流しアルカリ泉


総括
キレイに舗装された寂しい峰山砥峰線より、ダートが残る風光明媚な峰山基幹林道の方が数倍素晴らしい! 
砥峰高原も噂に違わぬ関西有数のススキ原だった。それにしても、通行止フェイクはどうにかならんのか