阿蘇パノラマライン~中岳~草千里ヶ浜~どんどこ湯~深耶馬渓〜療養湯 晴れ
阿蘇パノラマライン
南阿蘇村から中岳へ。荒野を駆けあがる



阿蘇中岳
2019年4月から噴煙を上げ続ける

周囲は樹木1本立っていない

草千里ヶ浜
駐車料¥500 直径1㎞の火口跡。大草原になっている

晴れているが、霧で中途半端な視界






米塚 高さ80mの火山跡



火の山温泉どんどこ湯 ¥600
名前からして濃厚な酸性硫黄泉かと思うが、実は優しい硫酸塩泉の湯

深耶馬渓 一目八景


鳶ノ巣山

夫婦岩

群猿山

仙人ヶ岩

烏帽子岩

湯郷温泉
源泉地 岩の上から湯が出ている。40度程度でぬるい

療養湯 ¥600 石鹸の類の使用禁止。内湯のみ

40度程度のアルカリ泉の源泉かけ流しの湯舟1つ。温泉臭ととろみのある名湯

阿蘇パノラマライン
南阿蘇村から中岳へ。荒野を駆けあがる



阿蘇中岳
2019年4月から噴煙を上げ続ける

周囲は樹木1本立っていない

草千里ヶ浜
駐車料¥500 直径1㎞の火口跡。大草原になっている

晴れているが、霧で中途半端な視界






米塚 高さ80mの火山跡




名前からして濃厚な酸性硫黄泉かと思うが、実は優しい硫酸塩泉の湯

深耶馬渓 一目八景


鳶ノ巣山

夫婦岩

群猿山

仙人ヶ岩

烏帽子岩

湯郷温泉
源泉地 岩の上から湯が出ている。40度程度でぬるい



40度程度のアルカリ泉の源泉かけ流しの湯舟1つ。温泉臭ととろみのある名湯

コメント