何でもない旅の記録

暗闇の中にいてこそ、光の眩しさがわかる。 苦しんでこそ、達成感という感動がある。 無私になってこそ、得られるものがある。

カテゴリ:└ 近畿の山

清滝~愛宕神社~荒神峠~落合~化野念仏寺 晴れ 915 JR嵯峨嵐山駅から愛宕山まで3㎞ほど歩く清滝トンネル 峠越えは億劫なので、少々危険だがトンネルを往くトンネルいっぱいに、路線バス襲来!1003 愛宕山表参道鳥居 山頂の社まで4㎞の道のりコンクリ急坂から石段に風 ...

安土城址~安土城考古博物館~信長の館~多羅尾の湯 曇り安土城址 入城料 ¥700地上6階地下1階。天主の高さ32メートル。それまでの城にはない独創的で絢爛豪華な城であった大手道左の大規模な石垣は、伝秀吉邸址黒金門址 大手道を上りきると、ようやく防備を感じる虎口が ...

芦屋~ロックガーデン~風吹岩~一軒茶屋~有馬温泉 晴れ1220 芦屋「K氏と六甲ハイク」1250 高座の滝ロックガーデン 前半パワフルなK氏1330 風吹岩 野良猫が数匹いるが、何を食ってるのか後半になって紅葉が増えてきた1520 一軒茶屋 ビギナーコースにしては結構長か ...

壺阪寺~高取城跡~猿石~夢創館(周回) 曇り雨距離:8.5km | 最大標高差:458m | 獲得標高:288m大和高取城標高583mに建つ高取城は、近代城郭では日本一の高低差446m(城下町麓:札の辻からの比高)を誇る。誰が決めたか、日本三大山城の1つでもある。940 近鉄壺阪山駅 「 ...

櫛羅の滝コース(往復) 晴れ840 東大阪 発 「今が見ごろ葛城ヤマツツジ」1005 御所駅 着 近鉄駅前バス停で「渋滞でバスは1時間半かかります」と職員が叫んでいるので諦めて歩く確かに車が大渋滞1055 葛城ロープウエイ前 ロープウエイは1時間待ちの人だかり1100 登 ...

叡山電鉄修学院~<雲母坂ルート>~延暦寺~<京阪バス>~京阪三条  晴れ1200 修学院駅 発音羽川沿いに進むと、舗装路→砂利道→土道に・・1220 きらら坂道標再び舗装路だが、急勾配。これからこんな坂が続くのかと思うとゾッとするしかし、いきなり舗装路脇から山中 ...

中登山道~山頂~裏登山道(周回)  晴れ710 大津 発900 中道手前P 着 R477の裏道/中道口の中間駐車場。汗だくになりながら登山準備920 山のぼり930 中道口 まさかのトラロープで封鎖。落石のおそれありらしい急勾配だが、砂岩を削ったステップは登りやすいロープ ...

曇り720 大津 発 天気予報では快晴のはずなのに、山々には濃い霧が820 伊吹山登山口付近 着 民家の500円ガレージに駐車830 登山口 山登りぬかるみの樹林帯を進む857 1合目 ちょっと上にトイレもあるさすが低くても百名山! 登山者がひっきりなしに上ってくる920 ...

竹田城跡~城崎大師山~城崎温泉 権左衛門 雨曇り1200 竹田城跡 ¥500 山上の見事な石垣。見晴らしも良好!日本のマチュピチュの名は伊達ではない1620 城崎温泉寺 城崎ロープウエイは6/27までメンテで運休大悲殿 大師山中腹の温泉寺本堂多宝塔山頂までの道が荒れてき ...

宝塚~六甲最高峰 晴れ820 発920 JR宝塚 日陰に入ると寒いくらいの涼しさ。すっかり秋の陽気。前に来たのが1年前とはとても思えない。1250 六甲最高峰(931 m)今日は珍しく天気が良い。初めて来たときは暴風だったな。ロードバイクや自動二輪、もちろんハイカーもたく ...

高取山~菊水山~鍋蓋山~市ヶ原~布引の滝 晴れ830 発1008 JR新長田 1100 高取山 天気は良いが、あまり見通しはよくない1240 菊水山 かなりの急登に唖然とした1400 鍋蓋山 菊水山より標高は高いが、見晴らしはよくない。1420 弘法大師霊廟1540 布引の滝1630 三 ...

芦屋~ロックガーデン~最高峰~ガーデンテラス 曇り900 JR芦屋 945 高座の滝 ここから急登ロックガーデン1200 雨ヶ峠 運動不足の友人と行ったので、遅々として進まない・・1315 最高峰 茶屋でのサイダーはプライスレスの旨さ!¥2001410 ガーデンテラス1500 六甲 ...

宝塚~最高峰~アイスロード 曇り810 JR宝塚 この三ツ祠から少し行った左手にショートカットルートあり。親切なおじさんに教えてもらった。1015 太平山 意外と涼しいが、シャツ・パンツは絞れるほど汗だく1130-1200 六甲最高峰 山頂での弁当は至福のひととき1245 ガー ...

六甲全縦路西端 晴天945 JR須磨駅1030 鉄拐山頂 全く展望なしおらが茶屋 明石海峡大橋がすぐそこ1145 横屋山頂 ここまでの長い階段で、かなり体力消耗・・須磨アルプス 砂地で、所々切れ落ちてるいやらしい道。展望良1330 高取山 加藤文太郎も愛した山。摩耶山並み ...

六甲山系 摩耶山698m 晴れ905 JR元町 空海も登山したという大師道を行く1025 大竜寺奥院 1115 高尾山1220 徳川・シェール道分岐 シェール道を行く。新穂高やシェール槍など北アルプスのような地名が並ぶが、展望なし。シェールとはドイツ人の人名に由来とか。1335  ...

比良山系 リトル比良 晴れ852 JR近江高島 湖西レジャー号(ただの新快速)で行く930 長谷寺 シダに覆われたジャングルのような道を行く。しかもぬかるんでいて歩きにくい。先週の六甲はランシューズで行ったが、今回は登山靴で来て良かった。岳山に生える見事な松1130 ...

六甲連山 六甲山最高峰931m 晴れ/ガス/強風850 JR甲南山手940 蛙岩1010 風吹岩 野生の猪を見たのは初めてかも。意外と大人しいw1111 雨ヶ峠1210 最高峰標高1000mもないのに、もの凄い強風。もちろん視界0。こんな日に中学生が登山大会。おつかれさん・・1300 ガー ...

比良山系 北比良 晴れ曇り810 比良駅850 イン谷 930 ダケ道分岐 青ガレ方向にピッケル、ハーネス装備の集団。スノーシュー、ダブルストックでダケ道を行く。            1200 八雲テン場 スノーシュートレッキング、雪多し1400 イン谷 ヒップソリ使わ ...

比良山系 武奈ヶ岳1214m 曇りのち吹雪900 坊村 バスに登山客多し、窓曇る1200 武奈ヶ岳 ストックにスノーバスケットつける必要あり1430 坊村 終始アイゼンいらず ...

武奈ヶ岳1214m 晴天910 坊村 1140 御殿岳 1220 武奈ヶ岳山頂白山や伊吹山がよく見える。近場でお手軽雪山登山1430 御殿岳 1550 明王院 ...

↑このページのトップヘ