何でもない旅の記録

暗闇の中にいてこそ、光の眩しさがわかる。 苦しんでこそ、達成感という感動がある。 無私になってこそ、得られるものがある。

カテゴリ:└ 家電品

6.5万XLRバランス出力があるDACプリ兼ヘッドホンアンプ。K9PRO ESSの廉価版。DACチップもワンランク下がり、色々と簡略化している。その分、お求めやすい価格になった。それでも定価は8万弱するが、新古品でさらに格安でゲットした。腐ってもK9の名を冠するので、ヘッドホン ...

¥77,000 Amazon今はなきJOLEDの有機ELモニターが破格値で売られている。定価18万円超えが、この値段!会社無くなったので保証はないに等しいが、日本製だし博打する価値はある。ディスプレイは最高画質と言われるRGB印刷方式有機EL。さすが日本!大画面4Kでとうとうやって ...

Black 5万円台半ば メルカリ1年ほど前に新古品のiphone12 miniを4万円台半ばで買った。有機ELで、モバイルSUICAやクイックペイなどにも対応し、生活が便利になった。サイズも小型軽量で使いやすい。ゲームやSNSなどはしないのでバッテリーは1日以上持つ。ほぼ不満はなかっ ...

¥15,000 9年前にイオン+横振動のドルツを購入し、今も現役で使っている。本品は横振動+縦たたきの2モーター搭載、1時間フル充電、未接地充電スタンドなど進化が見られる。しかし、このハイグレードモデルでもイオン化の文字はない。ほぼ10年前のイオンにより汚れを落と ...

中古 ¥17,000ヨドバシで4〜5万円台イヤホンを試聴していた。これもいくつか聴いた内の1つだが、飛び抜けて音が良く、30分くらい聞き惚れていた。購入後じっくり自宅で聴くと、それほど解像度が高いわけでもない。バランス化リケーブルもできない、3.5mmステレオプラグ固定 ...

¥8,580 サウンドハウス 最近購入したアメリカ製パワーアンプは115V/230V対応。一応、日本の100Vでも使えるが、フルパワーとは言えない。ものは試しと、100V→115V昇圧トランスというものを買ってみた。下位モデルと千円も違わないので、アンプ最大容量の倍以上のワット数 ...

¥15,950(1,595pt付与) ヨドバシカメラ ヨドバシカメラでいくつか試聴して、リーズナブルながら音のバランスが一番良かった。バランスドアーマチュア型(BA)とベリリウム振動板のダイナミック型(DD)のハイブリッドイヤホン。中高域はこれまで聞きなれたER-4XRと同じく ...

中古¥22,000(35,000) eイヤホンDAC兼ヘッドホンアンプ。DACチップは高解像のESS社9038チップ。入力は光・同軸・USB・RCAアナログ。出力は6.3㎜アンバラヘッドホン・RCAアナログ。本体は軽量小型で少々頼りないが、中高域がクリアで音の広がりがある。ミニレバーで入力や ...

¥190,000本品は定価20万円超のポータブルオーディオプレーヤー。これまでに購入したアンプやスピーカーと比べてもダントツ最高額! パワーオン直後は音が瘦せているが、10分もすれば本領を発揮しだす。音源の良いソースなら、もはやヘッドホンの存在が消える。中高域は曇り ...

¥129,000(¥209,000) フジヤエービックELACやADAMスピーカーでお馴染みのハイスピードツイーター、ハイルドライバーがヘッドホンになった!?一時期ELAC CL310JETを使っていたこともあり、音の傾向はよくわかっている。どこまでも突き抜けるような曇りなき高音。本品の重 ...

¥22,000(2,200pt付与) ヨドバシカメラ京都ZEN DACは低価格ながら、フルバランス回路を持つ高コスパUSB-DAC。マイナーバージョンアップも図られ、DACチップがグレードアップしたようだ。それでも往年のバーブラウンだが・・~アンバランス試聴~初めはドライバーを入れずP ...

-買替動機-10年前にミニITXケースでPCを自作した。少し前から、暑さのせいかファンがうるさいので5年ぶりに開腹して掃除。溜まったホコリを掃除機で吸ったり、エアで飛ばして元に戻した。そして、起動するとBIOSの無限ループから抜け出せない・・ぶっ壊れた!さすがにパーツ ...

未使用品(ブルー) ¥48,000 ~購入動機~中古iPhone6sを4年以上使ってきた。これまで何度か落としたがアルミ側面だったのでかすり傷で済んでいた。しかし、先日屈んだ時にシャツのポケットから落ち、とうとうディスプレイ上部が欠けた。綺麗に使っていたので大いに凹んだ ...

レッド ¥11,520(1152ポイント付与)ヨドバシドットコムヨドバシ京都店でイヤホン試聴をした。手持ちプレイヤーに様々なイヤホンを繋いで、普段聞いている曲の音質比較ができる。数万円の高級モデル含めこれといってピンとくる物があまりなかったが、このモデルだけは解放 ...

ブラック ¥143,550(Tポイント2,855、PayPay6,420獲得) サウンドサポート今年下半期の期待の新商品。中高域ノイズを99%吸収する背面パネルや第12世代の同軸ユニットで、ニアフィールドリスニングに最適なスピーカーと評価が高い初期ロットを国内最低価格で手に入れた。 ...

¥45,600 AmazonDSD512、MQA対応DAコンバーター。入力:USB/光/同軸/ブルートゥース。出力:XLR/RCAの2つ。写真では大きく見えるが、実際は外付けHDDほど。しかし、ちっぽけなサイズに見合わず、高解像度で澄んだ音を聞かせてくれる。Amazonのレビューにもあったが、最 ...

本体¥82,300 + 5年長期保証¥4,115 アーチホールセール7年以上前に初代レグザサーバーM190を10万円以上出して買った。確かに高額だったが、その価値は十分あった。リアルタイムで見る必要性も、いちいち録画する面倒臭さも解消した。見たい時に、見たい番組を自由自在に遡 ...

¥63,000(税込)+¥630(送料)SONY RX100を5年近く使ってきた。ショット数は27,000枚を超え、何度か落としたこともあり、最近調子が悪い。勝手に電源が落ちたり、電源が入らないこともある。買い替え候補として、正統進化のRX100Mk3か、パナのLX9で迷っていた。F1.4-2.8レ ...

USB-マイクロUSB接続ケーブル(右L型) ¥499 (フタバヤ)BUFFALO モバイルバッテリー(3350mAh) ¥1,522 (アマゾン)AUOPRO LEDライト ¥3,150(アマゾン)バイクライトホルダー ¥500(シルベスト梅田)EDGE1000Jは内蔵バッテリーのため、長時間走行でバッテリー ...

¥181,099(税込・送料無料)Amazonクポーンで5,000円引き。さらに5万円以上高い4K有機ELもあるが、4Kコンテンツは普及していないのでフルHDで十分。韓国製で多少不安だが、今年から発売される国産有機ELテレビは全てLGパネルなので、もはや一蓮托生。仕様:122.5×76.0×20. ...

↑このページのトップヘ